DELE B1対策

DELE B1合格に求められるレベル

1. 仕事や勉強、日常生活など、すでに知っている分野に関しては、標準的なスペイン語の音声や文章の要点を理解できる。
2. 上記のテーマであれば、たいていの状況に対処できる。
3. すでに知っていることや興味があること、経験や希望、意見などを完結に、かつ整合性をもたせて表現できる

DELE B1の配点と合格ライン

DELE B1 配点表
DELE B1の試験は2つのGRUPOにわかれます。

GRUPO1(読み書きのスキル)
読解(Comprensión de lectura)が70分、作文(Expresión e interacción escritas)が60分です。
GRUPO2(口頭表現に関するスキル)
リスニング(Comprensión auditiva )が40分、口頭表現(Expresión e interacción orales)が15分(別途、事前準備に15分)です。
GRUPOごとに点数が計算され、それぞれのGRUPOで合格ラインに達しなければなりません。
配点は、過去の実績ではGRUPO1は50点(読解が25点、記述表現が25点)、GRUPO2も50点(リスニングが25点、口頭試問が25点)で、両方のGRUPOで30点以上獲得すれば合格です。
逆に、いずれかのGRUPOでも30点未満になると足切りになり、たとえ合計が60点以上あっても不合格になります。
なお、作文に関しては、単語数とフォーマットが厳格に定められています。  


DELE B1の文法学習範囲

・時制としては直接法現在、現在完了、点過去、線過去、未来、過去未来、接続法現在までで対応できます。  

・ただし、過去未来、接続法現在を使えなくとも、作文、口頭はクリアできるでしょう。  

DELE B1のサンプル問題

DELE B1 サンプル
からダウンロードできます。

読解(Comprensión de lectura)

読解は5つのパート(Tareas)があります。
制限時間は合計70分です。

■Tarea 1
 特定のテーマに関する6人の発言内容(各40〜60語程度)を読み、その内容にふさわしいものを、続く10の短文の選択肢から選択します。
■Tarea 2
 450語程度の文章(新聞記事、ブログ、メールなど)を読み、その内容に関する6つの問に、3択で回答します。 
■Tarea 3
 あるテーマに関する3つの独立した文章を読み、6つの問にふさわしい文章がどれかを回答します。
■Tarea 4
 400〜450語程度の文章に6個所の虫食い部分があります。虫食い部分にふさわしい文章を、8つの選択肢から回答します。(2つはダミー)
■Tarea 5
 150〜200語程度の文章(手紙やメールなど)に6カ所の虫食いがあります。
 それぞれの虫食い部分にふさわしい単語・フレーズを、3択で回答します。
 文章読解というよりは文法、ボキャブラリの問題です。

リスニング(Comprensión auditiva)

読解が終わると、休憩をはさまずに続けてリスニングに入ります。
リスニングは5つのパート(Tareas)があり、計30問です。
制限時間は合計40分です。
■Tarea 1

 6つの音声(お知らせや館内放送、伝言メッセージなど)を聞き、それぞれの内容に関する質問に3択で回答します。
■Tarea 2
 ひとつの音声(経験談など)を2度聞き、その内容に関する6つの質問に3択で回答します。
■Tarea 3
 ひとつの音声(ラジオやテレビのニュースなど)を2度聞き、その内容に関する6つの質問に3択で回答します。
■Tarea 4
 6人が話す内容を2度聞き、それぞれにふさわしい内容のものを9つの選択肢から選んで回答します。
■Tarea 5
 2人の会話を聞いて、6つの選択肢が示す人物が、2人のうちどちらに当てはまるか(またはどちらにも当てはまらないか)を回答します。

作文(Expresión e interacción escritas)

作文は2つのTareasがあります。
制限時間は2問あわせて60分です。

■Tarea 1(記述による応答)
 手紙やメールを読み、それに対する返信を100〜120語で作成します。

■Tarea 2(記述による表現)

 2つのテーマの中から好きなほうを選び、130~150語で作文します。

いずれも別途配布される白紙に下書きをしたうえで、答案用紙にボールペンで清書します。 

下書き用の白紙も試験終了時に提出しなければなりません(持ち帰り厳禁) 


採点の基準
以下の4つの観点で採点・評価されます。
1)適応
・課題にあわせて、明確で正確な文章をかけているかどうか
・Tareaの指定するガイドラインにそって書けているかどうか
2)一貫性
・適切に接続語(conectores)などを使い、わかりやすく、一貫性ある文章を書けているかどうか。
・コンマやピリオド、クエスチョンマークなどを正しく使えているかどうか
3)正確さ
・誤解されない程度の小さな間違いはあっても、おおむね正しく文法を使って文章をかけているか。
・スペルがおおむね正しいかどうか
4)語彙力・表現力
・状況の描写、考えや課題のある程度正確な説明、抽象的な内容や文化的なことがらについての表現ができる程度のボキャブラリ(イディオム、慣用表現を含む)を持っているかどうか


対策
普段から100〜120語、130〜150語で「手書きで」作文する練習をし、文章の長さや、作文にかかる時間の感覚を掴んでおきましょう。
また、必ず何度かはDELE対策の指導経験が豊富な講師にしっかり添削、指導してもらいましょう。(作文に関しては回答集をみて自分で添削することはできませんので)
練習のときも、DELE公式サイトの答案用紙(Modelos de hojas de respuestas)を使って答案を作成するトレーニングをしておきましょう。
単語数を数えなくても、何行書けばだいたい指定単語数に収まるかがわかってきます。

口頭表現(Expresión e interacción orales)

口頭表現は4つのTareasからなります。 

待合室では、Tarea1・Tarea2共通のテーマを、いくつかの選択肢のなかから選びます。
また、Tarea3で使用する写真を2つの写真から選びます。

選んだテーマ、写真と、面接官から聞かれる予定の質問内容をもとに、メモを作成することができます。
あくまでメモであり、試験中にメモを読み上げてはいけません。

■Tarea 1:短いプレゼン
 準備時間(15分間)に自分が選んだテーマに関して自分の意見・考えを2〜3分で述べます


■Tarea 2:会話
 会話(3~4分)。
Tarea1の内容に関して、面接官と会話をします。

■Tarea 3:写真の描写と、会話
 選んだ写真を見て、状況を口頭説明し(1~2分)、その後、面接官の質問に答えます(2〜3分)。 


■Tarea 4:ロールプレイ会話
 面接官と、特定のシチュエーションにおけるロールプレイング形式で会話をします(2〜3分)

採点の基準
以下の4つの観点で採点・評価されます。
1)一貫性
適切な接続語(conectores)を使って話を展開し、一貫性のある内容になっているかどうか
2)流暢さ
・ある程度の流暢さで話せているかどうか
・途中でつまったりしても、会話をなんとか進められるかどうか
・発音がはきはきと分かりやすいかどうか
3)正確さ
・文法をまずまず正しく使えて話せているかどうか
・間違いがあっても意味が通じないほどではなかったり、または自分で正しく言い直せるかどうか
4)語彙力・表現力
状況の描写、考えや課題のある程度正確な説明、抽象的な内容や文化的なことがらについての表現ができる程度のボキャブラリを持っているかどうか

効果的なDELE B1対策

読解、リスニングについては独学でもある程度のレベルまで到達できますが、作文と口頭表現については経験豊かな講師によるマンツーマンの指導をうけることが上達の決め手です(グループレッスンでは困難)。
スパニッシュ・オンラインのDELE対策担当講師たちはこれまで、数多くの生徒様を合格に導いてきました。(B1合格体験記
まずは無料体験レッスンからお試しください。


DELE B1対策ノウハウの共有

スパニッシュ・オンラインのオンライン・コミュニティでは、DELE各レベルの経験者、受験予定者が情報を出し合い、きわめて具体的で実戦的なノウハウを紹介しあっています。
レッスンで合格するに十分な実力を蓄えたうえで、さらに最近受験した経験者に実戦的なアドバイスをもらうことで、より合格の可能性を高めましょう。



DELE B1合格者の声

DELE B1(中級)に合格された根岸基紘さんに、DELE対策学習のポイントについてインタビューしました。

pisco2

 
DELE A2(初中級)B1(中級)に合格された権正奈美江さんに、レッスンの効果的な活用法についてインタビューしました。